見学・体験入団随時受付中!お問合せ・見学・体験ご希望の方は、こちらまでご連絡ください。折り返し詳細をお伝えいたします。

今後の活動予定

 

日 時   活動内容 備 考

2024

1/14(日)

9:30~12:00

体験入団日①

お抹茶体験

お箸使い方講座

茶道の正しいお作法に則りお抹茶を頂き、お箸の美しい使い方を学びます。

【体験入団】10:00~11:30

ミカエル幼稚園

1/28(日)

9:30~12:00

体験入団日②

手打ちうどん作り

みんなで手打ちうどんを作って食べましょう!

【体験入団】10:00~11:30

ミカエル幼稚園

 <2月の予定>

・10日(土):バッジ申請・ワールドシンキングデーの学び

・12日(月・祝):ワールドシンキングデー(姫路カトリック教会)

✿近況活動報告✿

※上に行くほど新しいです

12月17日(日)、31団のクリスマス会です♪

ロールケーキのデコレーションから始まり、思い思いのケーキが出来上がりました☆

ケーキの後は、パトロールそれぞれの出し物(劇・手さわりゲーム・宝探し)で、盛り上がりました。

最後はプレゼントの千本引き!どれが当たるかハラハラドキドキ☆

千本引きの箱は、ブラウニーさんのおうちの方作成のものをガールスカウトバージョンにしていただき、お借りしました(*^^*)

手さわりゲームの箱は、ジュニアスカウトTちゃん作成です。

皆さんご協力ありがとうございました!

楽しいクリスマス会でしたね♪

 

今年も保護者の皆様のご理解・ご協力により、無事1年を過ごせたことを心より感謝いたします。来年も、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

11月23日(木・祝)、ふれあいフェスティバルに参加しました。兵庫県下のスカウトが一堂に会する交流会です。

兵庫県にガールスカウトのタネが蒔かれて62年、兵庫県のガールスカウトの誕生日です。

全国キャンプや県キャンプの報告を聞いたり、クラフトのブースを回ったり、環境について学んだりしました。

平和・ジェンダー・環境…これからも集会などで学びを深めていきましょう。

 

 

11月12日(日)、朝日山・大日寺までハイキングに行きました。

少し肌寒かったですが、歩いているうちに体がポカポカしてきましたよ~(^^)

途中雨がパラッと降ったので、東屋でおやつを食べながら雨宿りをしました。

”秋探し”で、植物や虫を見つけました。

朝日山公園では、みんなで鬼ごっこを思いっきり楽しみました♪

 

 

10月29日(日)JR姫路駅前にて、赤い羽根街頭募金活動を行いました。

一生懸命、大きな声を出して、頑張りましたね!

お天気がよく人通りが多かったので、たくさんの人から募金していただけました♪

スカウトの大きな声掛けが、みなさんの心を動かしたのだと思います。

 

この募金は、福祉のために活用されます。

ご協力下さった皆様、ありがとうございました。

 

 

10月15日(日)、団小旅行「明石海峡大橋見学に行こう!」(明石海峡大橋を学ぶ小旅行)に行きました。

海風が強い日和でしたが、予定通りのプログラムを実施することができました。

明石海峡大橋を望みながら、橋の科学館・舞子海上プロムナード・舞子公園を散策し、

明石海峡大橋を満喫したプログラムになりました。

 

 

9月24日(日)、前回「伊勢の里」で見つけた生物や植物をシートに書き、1人ずつ発表してもらいました。

それぞれよく考えて書かれていて、知識が増えました☆
身近な生物も、見るだけで終わるのではなく、人間との繋がりを考察していくと新たな発見があり、より楽しめます。

普段の生活でも、「BIOME」(バイオーム:いきものコレクションアプリ)を活用して、身近な生き物の名前を調べてくださいね♪

今日は見学のお友達が1人来られ、一緒に活動しました(*^^*)

 

 

9月10日(日)、姫路市林田町にある「伊勢自然の里」に、水生生物調査をしに行ってきました!

心配していたお天気もなんとかもって、活動することができました。

伊勢自然の里のじゃぶじゃぶ池に入り、網で生き物を採取・観察しました。

 

めだか・ヌマエビ・タイコウチ・ヤゴ・ミズカマキリ・シジミ・タニシなど、普段見慣れている生き物、初めて見る生き物に興味津々でした☆

タガメも見ることができましたよ~(*^^*)

施設長さんに生物について説明をしていただき、観察後は生き物を池に返しました。

 

はじめ裸足で池に入るのを躊躇していたスカウトも、一度入ってしまえば楽しくて、池の中央までドンドン進んで網で生き物を捕まえていました。

おうちでの宿題は、捕まえた生物について調べること。

次回の集会で壁新聞にまとめましょうね。

 

 

8月23日(水)、南大津公民館にて、南大津ふた葉教室の皆さんと交流会をもちました。

団キャンプから10日、みんな元気に集うことができました。

 

まずは自己紹介、絵本や紙芝居の読み聞かせ、手遊びなど、小さなお友だちと触れ合う機会が持てたことを、ご協力下さったふた葉教室の皆さんに感謝します。

お面づくりのお手伝いもしましたよ♪

冷たい飲み物をお土産にいただきました。ありがとうございました。

 

 

【団キャンプ1日目】

【団キャンプ2日目】

【団キャンプ3日目】

8月12~14日、福崎町立青少年野外活動センターにて、2泊3日に団キャンプを行いました。

当日は台風一過のいい天気!みんな暑さに負けず乗り切りました。

 

1日目、観光センターで妖怪ベンチに座ったり、辻󠄀川山公園で、池のガジローや逆さ天狗を見たりしました。

柳田国男記念館や生家にも行きました。

 

2日目は、七種の滝までハイキング!

暑い中、休憩をこまめにとりながら、最後までよくがんばりましたね☆

滝の水は、ほとんどなかったようです(´・ω・`)

キャンプファイヤーのスタンツなど、それぞれのパトロールでよく話し合って、楽しくできました。

 

3日目は、ほとんど枯れた川で、水遊びをしました。

途中、管理人さんが水を補充してくださいました。。

スイカ割りではなかなか割れず、苦労しましたね(*_*)

その後、管理棟の涼しい部屋でクラフト作り(ミサンガ)をしました。

素敵なミサンガができましたね♪

 

パトロールリーダーを中心に、それぞれの役割りをしっかり果たし、パトロールの団結も強くなりました。

また、日を追うごとに、きびきびと行動できるようになりました。

 

自分から進んで、旗手をしたり、歌の指揮をしたり、洗い物・掃除などしっかりできました。

とても、よくがんばりましたね。お家でいっぱい褒めてもらってくださいね☆彡

 

 

4月9日(日)、1つ上の学年になって初めての集会です。

新年度はスカウト24名、リーダー・SCAPP・団委員計17名、そして団委員長の合計42名でスタートします♪

 

イースター礼拝の後、高浜公園にて基礎訓練を行いました。

桜の木の下で記念撮影。新しいスタートにふさわしい、清々しい春の日でした(*^^*)

 

続いて23日(日)は、6月に執り行う入団・フライアップ式の準備をしました。

やくそくとおきて、正しくはっきり大きな声で言えます!…よね?('ω')

 

 

3月25~26日、4年ぶりの羽泊集会です。

各部門で考えたプログラムに沿って活動します。

Br部門は公園で遊んでスライム作り、Jr以上はおやつのチョコバナナ&チョコマシュマロを作りました。

晩御飯はみんなで相談して行きたいところへ!お友達と一緒に食べる晩御飯は格別です♪

 

翌日…朝ご飯のあとはいよいよ新しい部門の編成です。より一層仲良くなった仲間と共に、心新たに出発です!

 

そしてそして…42年もの長きにわたり、当団にご尽力下さった前団委員長、西村よし子リーダーが、この日を最後に卒団されることとなりました。

スカウトがこれまでの感謝の気持ちを込めて作ったお花や寄せ書きをプレゼントし、寂しいけれど心温まるお別れ会となりました。

西村リーダー、本当にお世話になりありがとうございました!いつまでもお元気で、これからも気軽に遊びに来てくださいね♪

 

 

3月12日(日)、『KIZUNA  Dayの実施・羽泊集会プログラム作成』をしました。

新聞紙で簡易のスリッパを折ったり、ロープでもやい結び・インク結びなどし、いざという時に実践できるよう、互いに教え合いながら練習しました。

《そなえよつねに》は、いつも心に持ちたいですね(*^^*)

 

※ガールスカウト日本連盟では、3・11を「KIZUNA DAY」とし、『アウェアネス・リボン』(Awareness=意識・気付き)と称した、日の丸をイメージした赤い色のものを身に付けて活動する日としています。当団では赤いバンダナを着けています。

 

3/25〜26の羽泊集会は4年ぶりで、シニアのお姉さんたちは記憶をたどりながら、ジュニア5年生も少し記憶の片隅にある程度、ブラウニーは初めてのプログラム作成で、ワイワイガヤガヤなかなか決まらず・・・でもやりたいことを盛りだくさん詰め込みましたよ~!

楽しみですね♪

 

 

2月19日(日)は『ワールドシンキングデー』集会でした。

スカウトは部門ごとに分かれて、テーマ「私たちの世界、私たちの平和な未来~環境問題と平和~」について考えました。

自分たちにできることは何かを考え発表したり、手話で歌を歌ったり、付箋に意見を書いて、項目ごとに貼って発表したりしました。

 

シンキングファンドのご協力、ありがとうございました。集めた基金は、兵庫県連盟に『ワールドシンキングデイファンド』として送金いたします。

世界の平和のため、女性のため、私たちの未来のために役立てられますように…

 

 

2月5日(日)、今日の集会は「バッジ申請とシンキングデーの学び」でした。

2022年度がんばった活動に対して、バッジがもらえます。

バッジブックも同時に仕上げていきますので、ご家庭でもご一緒に見てあげてくださいね(*^^*)おうちの方から褒めていただけると、達成感が湧くと思います♪

 

また、技能帯の確認をしました。

学年が上がるほどバッジの数が増え、自信に繋がります。

バッジの付ける順番などご不明な点がございましたら、担当リーダーにお尋ねくださーい(^_^)/

 

 

1月22日(日)、体験入団日PART2!本日は4名の方が来られました☆

この日は新しいお友達と一緒に「フェルトブローチ」を作りました。

フエルトを花型に切って、ボンドで付けます。部門によって難易度が変わります。

好きな材料を選ぶことで、みんなの個性が光る、色とりどりのブローチが完成しました!

お洋服やカバンに付けたり、ゴムを通して髪ゴムにしてもいいですね(*^^*)

 

 

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!

 今年の第1回目の集会は、体験入団も兼ねて、お箸を使ったマナー講座&お抹茶体験です。

新しいお友達が2名、参加して下さいました♪

 正しいお箸の使い方を、リーダーが丁寧に教えてくれました。毎日使う道具ですが、場面に応じて様々なお作法があるんですね。

 茶道のお作法に則り、お抹茶も頂きました。姿勢を正しくするだけでも気持ちが引き締まります。

 真の国際人とは、日本の伝統文化や歴史を知り、他の国の人に正しく伝えられる人をいいます。今日学んだことを沢山の人に伝えていけるといいですね(*^^*)

 

 

※これ以前の活動は、「活動アルバム」のページをご覧ください