2017年の活動

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。

1月15日(日)、2017年初の集会は、体験入団日第1弾「おやこでチャレンジ!お茶会&お箸マナー講座」です(^^)

2組の親子がご参加くださいました。

 

茶道経験のあるリーダーが、盆手前を披露してくれます。小さなお友達も、作法に従ってお茶とお菓子を頂きました。お姉さんのスカウト達はよいお手本です。

 

普段使いのお箸を使って、お皿からお皿へ、小さなお菓子を移します。お箸の上げ下ろしの作法も学びます。

 

その後は絵本の読み聞かせやはばタン体操など、一緒に楽しみました♪

体験・見学随時募集中です!お問い合わせはこちら

 

 

1月28日(土)、姫路市青少年健全育成市民大会において、当団の松本佳奈リーダーと改発みきリーダーに、青少年団体永年指導者感謝状が贈呈されました。

おめでとうございます!

 

 

1月29日(日)、体験入団日第2弾!「おやこでチャレンジ!手打ちうどん作り体験」です。今回は3組の親子がご参加くださいました。

緊張の中にもお姉さんたちとの交流もあり、楽しい時間を持つことができました(^^)

 

体験入団特別プログラムは1月のみですが、体験入団・見学は随時可能です。

お申し込みはこちらからどうぞ!お待ちしておりま~す♪

 

 

2月5日(日)、今月19日に行われる「ワールドシンキングデイ」に向けて、私たちガールスカウトとはどのような集団なのか、知識を深めました。

創始者ポウエル夫妻の出身地はどこ?ガールスカウト世界連盟の本部はどこにある?

 

その他、ガールスカウトの活動を広めるにはどうすればよいか、みんなで話し合いました。

I'LL THINK!

 

 

2月19日(日)、創始者ベーデン・ポウエル夫妻のお誕生日2月22日を記念し、中播磨3ヶ団が一堂に会し、「ワールドシンキングデイ」の集いが開催されました。

 

クラフトを一緒に作ったり、はばタン体操で汗を流したり…

午後からは、大村トレーナーをお迎えして、団育成者研修会が行われました。

 

 

3月12日(日)、3.11KIZUNA Dayに際し、「防災マイスター」を目指して活動しました。

心を一つにして取り組んでいることを示す「サムシングレッド」は、赤いバンダナと赤いリボン。

まずは、神戸発信の「ぼうさい☆じゃんけんポン」で、体を動かしながら災害時の行動を学びます。(画像右下)

その後は各部門に分かれ、ロープワークの練習。どんな時でも慌てず確実に結ぶためのおさらいです。

4月からテンダーフットとして入団する新しいお友達も、蝶結びや本結びの練習。

防災グッズだけでなく、知識や心構えも「そなえよ つねに」。

改めて災害の恐ろしさと、備えの大切さを知る、有意義な活動となりました。

 

 

3月25・26日、待ちに待った羽泊集会です!

1年間を振り返り、スカウト間の絆をより深める、お楽しみいっぱいの宿泊集会です。

画像上段左…年長のスカウトが、プレゼント用の折り紙を折っています。真剣!

  上段中…ブラウニーはおやつのホットケーキ作り。ふっくらふくらんだかな?

  上段右…技能帯に今年度取得したバッジを付けています。バッジの数は経験値。

      成長の証です。

  下段左…年長スカウトは、ヤングリーダーと共に、今後のスカウト増強について

      話し合いました。とっても楽しそう☆

下段中・右…2日目。バナナアートに挑戦!バナナの、傷ついたところが黒くなる

      性質を利用した遊びです。誰がチャンピオン?!皆上手で迷う~(>_<)

 

 

4月16日(日)、姫路顕栄教会のイースター礼拝に出席しました。

その後、在園児さん・卒園児さんと交流の一時を過ごしました。

参加してくれたお友達に、先月みんなで作成した、折り紙のお人形(小物入れにもなります♪)をプレゼント!

喜んでもらえたかな~☆

4月29日(土)昭和の日に、姫路市みどりの美化キャンペーンに参加しました。

小学校の参観日と重なり、テンダースカウトとシニアスカウトのみの参加となりました。

城下町を一所懸命ゴミ拾いし、とってもきれいになりました。

キャンペーン応援企業「マルハン」のキャラクター、ニャンマルとパチリ!

昼食は姫路動物園にて。テンダーさんにとってははじめてのスカウト弁当です!具は梅干しのみの塩むすびですが、皆で外で食べると、この上ないごちそうです♪

 

 

5月7日(日)、来月行われる、入団式・フライアップ式の準備をしました。

セレモニーを盛り上げるべく、可愛い飾りを作ります。

次の集会はいよいよ夢前川川まつりです。姫路3ヶ団で舞台に上ります。観覧の方にガールスカウトの活動や楽しさを知ってもらうため、舞台演技の練習をしました。

ガールスカウトは2番目、10時15分ごろ出演予定です。ぜひご覧ください♪

 

 

5月21日(日)、第43回夢前川川まつりに参加しました。

丁度、翌22日が「ガールスカウトの日」であることから、姫路3ヶ団(28団・41団・31団)が集まり、よりよい社会をつくるため、地域の皆さんに役立つことをしようと、まつり会場の清掃活動を行いました。

また、開会セレモニーの横断幕持ち、舞台演技としましては、「やくそく」「やくそくのうた」「スカウトの道をえらびて」「はばタンダンス」を披露し、地域の皆さんに一生懸命頑張るスカウトの姿を見ていただきました。

今年は天候にも恵まれ、3ヶ団の交流も持て、有意義な集会となりました。

 

 

6月4日(日)待ちに待った入団式、フライアップ式の日がやってきました!

本年度は、テンダーフット(年長児)部門3名、ブラウニー(1~3年生)部門1名の、計4名が入団しました。

また、3名のスカウトがブラウニー部門からジュニア部門にフライアップしました。

みなさん、おめでとうございます!

 

その後、保護者の皆さんをお迎えし、総会を開きました。前年度の活動報告、今年度の活動予定等、説明・話し合いをしました。

その間、スカウトたちはみんなで仲良く遊びました。

 

これからも楽しく・仲良く・元気いっぱいに、スカウト活動をしましょうね!

 

 

6月18日(日)、夢前川河川敷にて、今年度初のデイキャンプをしました。

本日の野外料理は、簡単にできる「カートンドッグ」。

牛乳パックに、ホットドッグの材料を挟んだコッペパンをアルミホイルに包んで入れ、牛乳パックに火を付けます。燃え尽きたら出来上がり!美味しくいただきました。

 

道しるべの勉強もしました。石や木の枝を使って、正しい道や情報を伝え、理解します。

筆記用具や携帯電話がなくても伝えられる、最も原始的で確かな伝達術です。

 

 

7月2日(日)、夢前川河川敷にてデイキャンプを行いました。

まずは河川敷の清掃活動から。きれいな場所で楽しく活動します。

 

本日の野外料理メニューは「そうめん」!

付け合せのお野菜も丁寧に切っていきます。

仕上がりは上々だったようで、テンダーフットの2人は、たーくさんおかわりしましたよ(^^)

 

ジュニアスカウト以上はテント張り。ドームテント主流の昨今でも、三角テントを建てる技術は必要です。

 

デザートは、チョコと焼マシュマロをクッキーで挟んだ「スモア」。甘くてほっぺが落ちそうでしたよ♪

 

 

7月はデイキャンプ月間!

8月の団キャンプに向けて、野外でもできる色々な料理を学びます。

 

飯盒の底にクレンザーを塗ってススが付きにくいようにします(左端画像)

ジュニア・シニアスカウトはさっさとかまどに点火!手馴れてます☆(中2枚画像)

テンダーフットさんもお手伝いしてデザートづくり(右端画像)

 

限られた資源や道具の中でも、皆で協力し工夫すれば、おいしい立派な食事ができます!

 

 

 

8月6~7日、団キャンプを行いました。

 

スカウト全員でドームテントを設営。いつもの三角テントと勝手が違うため、構造がわからず四苦八苦!でもみんなで協力して立派なテントが建てられました!

 

その後は自分たちで火起こしをして、ろうそく作り。思い思いの色を付けて、かわいいろうそくが出来上がりました!

 

その火を利用して、今度は飯盒炊さん。とってもおいしいカレーライスが出来上がりました♪

夜はキャンプファイヤー。みんなでたくさんのゲームを楽しんだ後は、ファイヤーセレモニーを見せていただきました。炎でできた「共」の文字。共に遊び、共に学び、共に生きる。皆さんの心にはどんな思いが宿ったでしょうか…

 

2日目未明に台風5号が接近し、早朝には警報も発令されたため、急きょ下山を余儀なくされました。土砂降りの中、なんとか無事帰路につきました。
とても残念な2日目でしたが、楽しみはまた来年の団キャンプまでとっておきましょう!

 

 

8月23日(水)、南大津公民館にて、ふたば教室のみなさんご協力のもと、ベビーシッター体験をしました。

 

小さなお友達とならぶと、テンダーフットさんもちょっぴりおねえさん。

「釣りに行こう」ゲーム、スイカ割りやそうめん流しを楽しみました。

 

はばタン体操の最中、まさかのご本人様登場(笑)
みんなビックリしましたが、めげずに最後まで踊りました!

 

私たちスカウトが、小さな子供たちの憧れの存在になれますように…

 

 

9月17日(日)、各部門に分かれて壁新聞を作成しました。

 

テンダーフット部門は、8月の団キャンプの出来事をまとめました。紙いっぱいにキャンプの思い出をちりばめました。こちらは11月11日の幼稚園作品展に展示して頂く予定です。

 

ブラウニー部門は「地球にやさしいエコ」をテーマに、普段の生活で気を付けていることや、地球に優しい生活について考え、壁新聞にまとめました。

 

ジュニア・シニア部門は、「警報のヒミツ」と題し、キャンプの最中に警報が出た経験から、私たちの生活の中で警報がどのような役割を果たしているかを考え、まとめました。

 

ブラウニー・ジュニア・シニアスカウトが作成した壁新聞は、9月23~24日の「ひめじ環境フェスティバル2017」にて展示されました。

 

 

10月1日(日)、白毛山登山をしました。

絶好の山登り日和で、急な山道もみんな助け合いながら、一所懸命頑張りましたよ!

桜梅栗林道で栗拾いを楽しみ、川柳を詠みました。

新しいお友達をお迎えし、益々活気づいた一日となりました。

 

 

10月29日(日)、姫路駅周辺で「赤い羽根街頭募金」活動を行いました。

あいにくの雨模様でしたが、一所懸命声掛けしたことで、“少しでもお役に立ちたい”というスカウトの心が、街行く人々に届いたことと思われます。

ご協力下さった皆様、ありがとうございました。

 

 

11月23日(祝)、神戸常盤アリーナ(兵庫県立文化体育館)にて、兵庫県連盟活動振興大会・ふれあいフェスティバルが開かれました。

兵庫県下のスカウトが一堂に会し、各々の活動報告をし、親交を深めます。

 

今年のテーマは「SMILE the WORLD~世界を変えるのは今だ!!!~」。

 他団のスカウトと交換する名刺に、自分の名前を、ローマ字はもちろんのこと、ハングルで書いている子もいましたよ!

 

歌って踊って、クラフト制作にお買い物♪

世界を知り、日本を知る…大変充実した、有意義な1日でした。

 

 

12月3日(日)、ブラウニー部門以上のお姉さんたちが赤穂に出発した同じころ、テンダーフット部門は、南大津公民館でおたのしみ集会を開きました♪

ガールスカウトらしくきちんとご挨拶した後は、最近の活動を振り返り、ファイルの確認・色塗りをしました。

 

それから次回団クリスマス会でお披露目するべく、ハンドベルの練習をしました。自分の音を一所懸命奏でます!

 

その後はケーキ作り☆カステラの上にホイップクリームと果物で飾り付け。ろうそくに火を灯せば…素敵なクリスマスケーキが完成!みんなでおいしくいただきました。

 

いつもとちょっと違う、小さくて可愛い集会でした♪

 

 

12月3日、兵庫県連盟事業「ひょうごっ子・ふるさと塾」に、ブラウニー以上のスカウトが参加しました。場所は、赤穂市立海洋博物館・塩の国です。

ポイントラリーや塩作り体験をしました。

私達の生活に欠かせない塩。その精製の大変さを学び、古来より受け継がれてきた知恵と文化に感動しました。

 

 

12月17日(日)、みんな待ってた団クリスマス会♪

体験入団の新しいお友だちも2名加わり、「ロコモコ」作り!

楽しいお食事の後は、各部門で一芸(!)披露♪

テンダーフットさんは、みんなで練習を頑張ったハンドベル。ブラウニー・ジュニアさんはそれぞれ紙芝居を披露しました。

24日のクリスマスイブの祝会で披露する「マカレナ・ダンス」も一所懸命練習しました!